最強SEO対策プラグイン Yoast SEO
世界でもっとも多く使われているSEO対策プラグインの一つ、Yoast SEO。プラグイン追加画面で、「SEO」と検索すると1番目に出てきます。
WordPressでアフィリエイトをするなら Yoast SEO 必須じゃね?って思っています。
Yoast SEOは使いづらい?
Yoast SEO よりも All in One SEO Pack がいいという方もいらっしゃるかもしれません。僕もそうでした。しかしAll in One Packがカテゴリーページを勝手にnoindexに設定していたのに気付かずに時間を無駄にしてしまったので乗り換えました。
Yoast SEOをうまく使えば、絶大なSEO効果を発揮してくれます。
SEOで1位のプラグイン Yoast SEO
Yoast SEO のメリット
- XML Sitemapを画像付きで自動作成してくれる。(sitemap_index.xml)
- タイトルとディスクリプションをテンプレ化できる。
- タイトルとディスクリプションを記事ごとに設定できる。
- カテゴリーの説明をHTML編集できる。
- フォーカスキーワード機能のSEOアドバイス。
上記を設定すると非常に充実したSEO対策になります。
Yoast SEO の設定方法
事前準備
Yoast SEOを入れただけだと、SEO機能を100%使うことが出来ません。Yoast SEO設定画面の機能タブを開いて、「詳細設定ページ」を 有効 にします。
インストールウィザードも済ませておいてください。
インストールウィザードの設定
・環境 Option A: My site is live and ready to be indexed
・サイトタイプ A blog
・投稿タイプの見え方 メディアは非表示に
・Google サーチコンソール google認証します
画像付きXML Sitemap機能
google XML Sitemapは画像情報を送ることが出来ません。Google XML Sitemap for Images というプラグインもあるのですが2年以上更新されていません。
画像もサイトマップに加えることが出来る Yoast SEO 。すんばらしい。
画像付きSitemapがインデックスされている状態 (Search Console)
XMLサイトマップ送信方法
XMLサイトマップは自動で作成されます。 google XML SitemapのURLはsitemap.xmlですが、Yoast SEOのサイトマップURLは以下になります。
このURLをsearch console のサイトマップに登録します。
これでXMLサイトマップ送信が完了しました。今後は自動でサイトマップが更新されます。
タイトル&メタ
このタイトル&メタに関してはとても重要な機能なので別記事にまとめました。
フォーカスキーワード
フォーカスキーワードとは、記事内で狙うキーワードのこと。記事編集画面下部に以下のような箇所が出来るので記事内で狙うキーワードを入力しましょう。
リアルタイム解析 SEOアドバイス
Yoast SEOにはリアルタイムSEO解析機能がついています。
記事下に 解析 が表示されます。これは下書きの状態でもリアルタイムな評価が表示されます。
フォーカスキーワードを入力することで、キーワードに対するSEO対策のアドバイスも表示されます。
今のところ日本語対応が出来ていないロジックが多く、例えば以下のタイトルのアドバイスはフォーカスキーワードの前後に半角スペースが入っていないと正しく判定してくれません。
フォーカスキーワード「Yoast SEO」が SEO タイトルに含まれていません。
たまに、「何言ってるんだよ!ちゃんとやってるよ!」と思うこともありますが無料プラグインですし、親切で優しいプラグインなので文句いっちゃダメ。これはほとんどのSEO対策プラグインでも同様で日本語の単語数解析は海外プラグインだと難しいようです。
使えないアドバイス項目
・SEOタイトル(要するに記事タイトル)に関するアドバイス
・キーワード密度 → SEOには関係ないし、日本語のカウント無理。フォーカスキーワードの出現回数は参考程度に。
・テキストに含まれる単語数 → 日本語の単語カウントが出来ない。ダメ。
使えるアドバイス項目
・画像のalt属性チェック → altを入力し忘れていないか確認できる。特にリンクを含む画像やタイトル下の画像のaltキーは必須。
・記事内リンクの有無(nofollow属性含む)の確認。
・キーワードリサーチ → (管理画面上部)googleトレンドショートカットが便利。
まとめ
Yoast SEOは、画像付きXMLサイトマップ作成、タイトル&メタの2つをよく使います。カテゴリーページのヘッダー編集も便利。
Yoast SEOには他にも色んな機能があるので是非インストールしてみて試してみてはいかがでしょうか。
コメント