データハイライターの使い方 ~口コミサイトの作り方~

このページでは、口コミサイトのリッチスニペットをデータハイライターで設定する方法を解説します。

 

1.サーチコンソール データハイライター を選択

 

 

2.データハイライターを開始する

 

 

3.口コミページ(個別ページ)をコピペする

 

URL:サイト内の個別ページを指定(どのページでもいい)

ハイライト指定する情報のタイプ:記事
※商品を指定すると価格を入力しないといけない。商品だとしても記事を指定。

このページをタグ付けし、他のページも・・・を選択(デフォルト)

 

4.レビューページのタグ付け

データハイライターで、どの箇所がレビューデータかを選択して設定します。下画面の例だと

 

・レビュー数を選択

・平均評価ー評価数を選択

 

 

最終的に画面右のマイデータアイテムが、このようになればOK。

 

上記のように設定出来たら画面右上の完了ボタンを押します。(赤ボタン)

 

 

 

6.ページセットの作成

グーグルがレビューページを判断するために他の個別ページを表示します。そのままページセットを作成ボタンを押します。

 

 

画面のとおり、順序よく進みます。サンプルページを確認したら公開ボタンを押して完了です。

 

完了したら、下画像の画面になります。あとはクロールを待つだけ!

設定、お疲れ様でした!

 

 


この記事を書いた人
がんちゃん

がんちゃんブログ運営者。ネットショップ運営・ウェブ制作との兼業アフィリエーターです。アフィリエイトにランチェスター戦略を取り入れた経営を目指しています。

がんちゃんをフォローする
がんちゃんをフォローする
がんちゃんブログ